スポンサーリンク
子育て

【漢検9級】漢字検定満点合格チャレンジ!勉強方法と結果得点|小2息子

今年は初めて息子が漢字検定にチャレンジしました。挑戦したのは漢検9級。漢字検定の勉強は公文で勉強してきた漢字の総まとめとしてよかったので、勉強方法や試験結果などまとめて書いていきますね。漢字検定9級の合格点と対象学年のレベルは?漢字検定9級...
ホットクック

子供が大好き給食風麻婆豆腐(豆板醤不使用)|ホットクックレシピ

辛いものが苦手な息子のために改良を重ねてできた給食風麻婆豆腐のレシピです。もともとフライパンで作っていたものをホットクックで作れないかと試行錯誤し、ホットクックで作れるようにしました。豆板醤の代わりにお味噌を使って、給食風の少し甘い子供向け...
果樹・家庭菜園

ライチの冬越し準備(室内へ移動)|鉢植えライチの育て方

我が家のセレブ苗木であるライチ苗(島津・ノーマイチ糯米)の冬越し準備をしました。特別な作業はなく、単に室内へ移動しただけなんですけどね。ですので今回は私が可愛がって育てたライチ苗の写真を愛でる、ひたすら自己満足な内容となっているのでご了承く...
スポンサーリンク
柑橘

フレーバーグリーン栽培記録(苗木植え付け)|フレーバーグリーンの育て方

フレーバーグリーンという種類のライムを育てています。特徴はレモンとライムを合わせたようなまろやかな酸味と香りですかね。炭酸水に入れたり、ドレッシングを作るときに使ったりするとフレーバーグリーンの香りでググッと美味しく仕上がります。フレーバー...
ヘルシオ

【ヘルシオ】蒸し野菜が楽しくなるオススメの角ザル

今年我が家はヘルシオのオーブンレンジを購入しました。ヘルシオ購入の決め手は過熱水蒸気で野菜が美味しく・栄養たっぷりに調理できる点。家電量販店の店員さんもこの点はヘルシオが群を抜いているとオススメしていたからです。そこでヘルシオを購入して早速...
ヘルシオ

濃厚チョコレートロールケーキ(練乳クリーム)|ヘルシオレシピ

最近好評だったチョコレートのロールケーキのレシピです。今回はココアパウダー多めのこってり濃厚系チョコレートロールケーキ。甘さ控えめのチョコロールケーキ生地にミルキーな甘さの練乳クリームが良い組み合わせとなっています。ヘルシオでなくても普通の...
あんず(ニコニコット)

ニコニコットとおひさまコットの比較の話|アンズ栽培

アンズ苗の栽培にチャレンジすることにしました。特別アンズが好きとか、むしろお菓子に加工されたものしか食べたことはないのだけれど果樹苗のカタログを見ていて新しい品種のアンズは生食でも甘くて美味しいようなので苗を購入することにしました。ただ、「...
ホットクック

シュクメルリ|ホットクックレシピ

我が家のホットクックレシピを書いていくシリーズ。今回はガツンとニンニクが効いた「シュクメルリ」というジョージアの郷土料理です。我が家のホットクックのメニューレパートリーはニンニクガッツリ系の味付けが少ないので、コッテリしたものを食べたいな、...
子育て

牛乳を安く買う方法を考える【牛乳サブスクか、スーパーか。】

我が家の子供たちが好きなもの、牛乳。最近の牛乳の消費ペースが大変なことになっています。「牛乳どんどん飲んで大きくなってね〜!」と、牛乳を飲む子供たちの姿を微笑ましく眺めていたんですよ。したっけ、気づいたら牛乳1日1本の消費ペース。いえ、最近...
ホットクック

ミートボールのトマト煮込み|ホットクックレシピ

我が家はホットクックのヘビーユーザーです。ホットクックを使い続けて4年目、たくさん作ってきた中でお気に入りのレシピを公開していこうかなと思います。今回は子供が好きなミートボール!我が家はお子様向けの甘めの味付けにしています。あ、レシピは冷蔵...
スポンサーリンク