リバティのギャザースカートを手作りしました。
ちゃんとした生地で普段使いのスカートがあったらいいなと思っていて、リバティで作ることにしました♪
花柄のリバティプリント「Phoebe And Jo(フィービー・アンド・ジョー)」
ギャザースカートの生地はリバティの花柄です。
リバティは新作の柄が出るたびにチェックはしていて。
いつもザーッと見ているんだけど、その中で「わ!」とピンとくる柄が出てくるわけですよ。
そんな「わ!」の柄の一つが今回の「Phoebe And Jo(フィービー・アンド・ジョー)」という柄で。
カラフルな花柄だけど、ベースがブラックなので大人っぽいのが個人的に好みで、膝下丈のギャザースカートを作ろうと購入しました。

裏地&両ポケット付きスカートにします。

ギャザースカートには裏地とポケットをつけます。
問題なのは、裏地とポケットの生地をどうするのかなんですよねー。
本当ならポリエステルやキュプラがいいのかもしれないけど、私は頻繁に洗濯したい人なので普段使いのスカートなら裏地はコットンを選んでいます。
色々探して、今はオカダヤさんのDaily ソフトローンをよく使います。
滑らかな薄地生地でリバティ生地との相性も良し。
今回は裏地とポケットで合わせて2mくらい使いました。
パターンはQuoi?Quoi?さんの「ずっと好きな服。」
Quoi?Quoi?さんの「ずっと好きな服。一つのパターンから、かんたんアレンジいろいろ」のギャザースカートのパターンにしました。(本では裏地・ポケットは付いていないので自分で適当につけました。)
服のパターンの本ってふわっとしたシルエットが多いけれど、この本は服のラインがキレイで愛用しているのです。
スカートのパターンもいくつかあっていいです。
どんどん縫っていくよー!(@深夜)

そして、いつもの通り夜中にどんどん縫っていきます。
リバティプリントのギャザースカートが完成。

じゃん!
さすがリバティ様。
お値段もそこそこだけれど、生地が滑らかでシワになりづらいし着心地もやっぱり良い。
こうやってリバティ沼にハマってゆくというのがわかりました…怖っ。
でもまたリバティで服を作りたいと思いまーす。

愛用のロータリーカッター!
最後まで読んでくれてありがとうございました♪